おひさしぶりです。
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
スレッド一覧
他のスレッドを探す
スレッド作成
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
全590件の内、新着の記事から50件ずつ表示します。
(無題)
投稿者:
白熊
投稿日:2013年 5月26日(日)14時23分9秒
よかった!まだ掲示板あって!!
31船のホームページも現役でなんかうれしいです。
(無題)
投稿者:
こいずみ
投稿日:2012年11月 1日(木)18時46分57秒
今年も残り2か月になった。
卒業生も居てるから同窓会あればいいのになぁ~
サプライズ アタック
投稿者:
オケラ部長
投稿日:2012年 9月 1日(土)11時39分23秒
久しぶりに「お気に入り」の整理をしていて、ふと31船広報委員会のHPに目が行ったので
開けてみました。まだ続いていましたので、ビックリしております。高山さん、ありがとう!!
そして、借りた特急券代はちゃんと返します。先日は役員団の同窓会では荻野委員長や小泉青年
会議所にもお会いできて楽しかったです。
久々に
投稿者:
koizumi
投稿日:2012年 5月19日(土)23時39分22秒
藤原部長&荻野委員長にお会いしました。
本日、31船本部役員の同窓会。。。当時の大垣JC事務局さんの設営で
人数合わせに事務局長に呼ばれ(^^ゞお邪魔しました。
懐かしい~~~。久々に広報のみんなの話をして逢いたくなりました
(無題)
投稿者:
こいずみ
投稿日:2012年 4月30日(月)21時26分44秒
復活してる(^^♪HP!
高山さん。ありがとう(^^♪
ご無沙汰ですがみなさんお元気ですか???
いなちゃん&ひっきーにはよくお会いしますが(^^ゞ
寂しくも....
投稿者:
暇なおじさん
投稿日:2011年 2月 5日(土)21時35分26秒
ご卒業の皆様、ご苦労様でした。
今年も2月になって、久々にこの書き込みを見ました。
今年も飛ばすか!!小泉
40歳までの間頑張れるだけ頑張ろう!
しかし、40過ぎたら落ちつけよ??
JCも卒業して5~6年するとまったくわかりません!
JCで分かるのは小泉の元気さだけだね・・・・・さみし~い
それでは皆さんお元気で
追伸 中津川の片田は雪に追い詰められて、夜な夜な道路仕事に・・・お父さんがんばれ!!
お返事
投稿者:
まみ
投稿日:2011年 1月 7日(金)16時10分39秒
↓2011年は日本出向です(^-^)HTを目指してもう一年LOMサービスです。
とうかい号は今年は乗船しないよ。
どっからの噂だぁ~(>_<)年賀状にも書いてあるのがあったけど・・・。
↓↓質問2 こっちは私が太ったってことかしら(-_-;)
それとも・・・ずっと風邪症状が続いてたから?マイコプラズマ?に感染してただけです。
ちなみに年始も風邪をひいてしまいましたがバンバン薬飲んで京都会議には元気に行くよ!
ってことです。どっちも噂だね。
次年度
投稿者:
ケン坊
投稿日:2010年12月13日(月)17時49分54秒
小泉さんに二~三質問?
来年とうかい号の中の委員会の委員長をすると聴きましたが本当ですか?
それとおめでた?と言う話しが浮上してましたが本当?
教えて下さい。小島
本当だよ!
投稿者:
こいずみ
投稿日:2010年12月 9日(木)16時42分36秒
白熊くん!久し振りだね。元気ですか。
山下くんは12月4日に無事、伊勢JCをご卒業されましたよ。
来年からは2LOM合同例会にも居ないのかぁ~さみし!
でも直前として居残り組だから居るのかなっ。
本当?
投稿者:
白熊
投稿日:2010年12月 6日(月)17時50分27秒
山下さん卒業なの?本当に??
おめでとう(^^)/
投稿者:
こいずみ
投稿日:2010年12月 5日(日)12時03分6秒
山下さん&戸野部さん
JCご卒業おめでとうございます♪
どんどんみんな卒業で寂しい限りです。
ただいま!
投稿者:
まみ
投稿日:2010年 6月19日(土)16時47分56秒
帰ってきました。
今年も楽しい仲間といい船になりましたよ。
ただし・・・31広報のみんなからは考えられないぐらい働いたし
すべての乗船者から怖い人って思われましたが^^;
でもたくさんの笑顔をいただけて幸せでした!
船は帰ってきたよね
投稿者:
暇なおじさん
投稿日:2010年 6月16日(水)23時17分43秒
すっかり時間は過ぎ去ってしまいましたが・・・
写真をアップします。
その他写真も適時公開予定!!
船は帰ってきたよね
投稿者:
暇なおじさん
投稿日:2010年 6月16日(水)23時15分38秒
すっかり時間は過ぎてしまいましたが、植中様披露パティーの写真をアップします。
おめでとう
右端の知らないおじさん、おばさん参加ありがとう!!
http://www.hi-from30.com/
あと半分
投稿者:
いなこ
投稿日:2010年 6月 9日(水)11時20分24秒
まみちゃーん、がんばってますか??
いまごろ船はサイパンに到着ですよね。
山下さんがお出迎えに行ってる。はずです。たしか。
私は後方待機で応援してますよ!!
あと半分になっちゃったね。
企画だからここからフェスティバルとか大変だけど、
遊んできてくださいな。
小島君は、帰港式の準備よろしくね。
またお天気だといいですね。
また名古屋であいましょ。
行ってきます~
投稿者:
まみ
投稿日:2010年 6月 5日(土)08時19分37秒
いなちゃん!差し入れありがとう(^^)/
心配は・・・(-_-;)あると言えばあるかもだけど。
なんとかなるさっ!
行ってきます(^^♪
船が出るぞー
投稿者:
いなこ
投稿日:2010年 6月 4日(金)16時41分58秒
今日は37船の壮行会です。
あっという間に、こんな時期ですね。
まみちゃん!
心配はしてませんが、またまた、たのしんできちゃってくださいね。
好久不見了!!
投稿者:
Takayama
投稿日:2010年 4月20日(火)01時47分13秒
いつの間にかもうこんな時期ですね。
今年はゆっくりと見送れる立場です。
誰が乗船するかわかりませんが、乗船される方はがんばってきてください。健闘を祈りしております。。 サイパンだけに大変そうですね、、お気をつけて。
植中君も元気そうでなによりです。
同窓会開催のご案内
投稿者:
永久幹事
投稿日:2010年 4月19日(月)22時23分51秒
メールで配信いたしましたがこの度、2010年度同窓会を開催いたします。
日時:5月1日(土)18:00集合
場所:名古屋JRセントラルタワーズ12F
「魚がし料理 嘉鮮」
植中君の奥様同伴でのご参加等もございます。
連休の最中ですが多くの方のご参加をお待ちいたしております。
出欠の連絡を永久幹事までメール下さい。
masutani@hi-ho.ne.jp
昨日
投稿者:
こいずみ
投稿日:2010年 2月16日(火)09時53分13秒
東京でJCIプレゼンターのセミナーを受講して翌日・・・
三重BCの船の委員会に行ったら小島クンの姿が!!!
BC委員会後はLOM委員会って忙しそうでしたよ。
ヤル気が違うなぁ~と横で眺めてました^^;
でも非乗船なんだって!で私は乗船^^;差し入れ待ってるよ(^o^)/
お久しぶりです・・・
投稿者:
ケン坊
投稿日:2010年 2月 3日(水)12時28分7秒
皆さんお久しぶりです、今年はLOMの総務委員会の平委員をしてますがなぜか今日と会議の懇親会・二次会・ホテルといった設営を委員長から丸投げをされ設営をさせて頂きました。なぜ自分なのかと、聞いたところコジマ君にしか出来ないからと言われてしまい何とか設営出来たにもかかわらず何もおいしいところが無く月末には理事長から一言「三重ブロックの船委員会に出向」って言われるしさらに、LOM内出向してるし今年はトリプル出向中です。
あっという間に・・・
投稿者:
こいずみ
投稿日:2010年 2月 3日(水)09時06分12秒
今日は節分。
いつの間にか1月が終わってしまった(@_@;)
京都は恒例のように行ってました。
同窓会に始まり・・・
しっかり楽しんできましたよ!
なんと!!!今年も日本&とうかい号に出向してますので
探してくださいね。私を・・・。みなさんに会えるの楽しみにしてます(^^♪
おめでとうございます。
投稿者:
いなこ
投稿日:2010年 1月27日(水)18時02分58秒
今年も京都会議が終わりましたよ。
京都では真巳ちゃんには会えませんでしたが、きっとどこかで
一生懸命働いてるんじゃないかと思ってました。
真巳ちゃんには年末に三島に来ていただいて、楽しい夜をありがとう。また来てね♪
部長と山下さんは年明けに参拝に押しかけまして、おもてなしをありがとう。また行くね♪
新年だー! って思っていたら、
ほかのLOMの賀詞やら自分とこの賀詞、何とか会の賀詞とか、新年会とか、
そんなんばっかであっという間に京都もおわり、もう一月も終わっちゃう・・・
ですが、忙しいのもここまでのようで、委員会配属もなく、出向もない私は・・ ヒマ
健康増進年間にしようかと、歩いたりプール行ったり。しようと思ってます。
まだ実践してません。でも、言っちゃったのでがんばります。
明日、ジャージと靴を買いに行ってきます。
では、今年もどうぞよろしくお願いいたします。
寒いのになぜか雪のない富士山のふもと、三島より。
風邪引かないでねー
あけましておめでとうございます
投稿者:
こいずみ
投稿日:2010年 1月 7日(木)19時04分48秒
31船広報委員会のみなさ~んあけましておめでとうございます
年末に三島に遊びに行って稲村さんと
深夜まで付き合ってもらって
楽しかったよ!ありがとうございました。
伊勢で部長に会ったけど変わらずでした!!!
すごい久々に可児さんとも電話しました。元気だったよ!(^^)!
岩見さんも・・・・・。
懐かしい人ともお話しできたし・・・いつものみんなにも会えた年末だったよ。
今年は委員長にも幹事にも会いたいので桝谷永久幹事さん同窓会をお願いします
そんなこんなで今年も宜しくお願いします!(多分・・・36船にて今年は乗船・・・出航します)
みなさんお元気そうで・・・
投稿者:
永久幹事
投稿日:2009年12月25日(金)21時52分35秒
ほんとに久しぶりに拝見しました。
みなさん相変わらずのご活躍で・・・感心!感心!!
高山君・井上君・岩見君もいつの間にかご卒業おめでとうございます(^.^)
近況は・・・
たいして変わらずの日々を送っています。
頭髪がどんどん減っていくのが寂しい今日この頃です。
みなさんもHPのようにどんどん進化して行ってください(^^♪
今年もお世話になりました。
来年もよろしくお願いします。
ちなみに私事ですが、不幸がありまして年始のご挨拶は
控えさせていただきます。
来年が皆さんにとってより良い1年になりますように・・・。
仲間増殖中か?
投稿者:
暇なおじさん
投稿日:2009年12月20日(日)19時37分52秒
夕日はすごく奇麗だけど
正月ぐらい夫婦でゆっくりしろよ!
どうせ年始めは京都会議やし
岐阜方面で仲間を増殖しないように!!
一年ご苦労様でしたと伊藤君に言いたい(本心)。
合掌
http://www.hi-from30.com/
委員長へ
投稿者:
こいずみ
投稿日:2009年12月15日(火)11時32分47秒
チュニジアは超~真面目に監事補佐してました。
だからほとんどのファンクションに行きましたよ。
地中海の朝日をお届けします。。
ちなみに岩見さんのお店は大垣の街中だよ。
最近・・・結婚されたよ。奥さまは現役メンバー(岐阜)さんなんだって。
でね、岐阜で続けられんだって。私と同じ???だよ!
御苦労さま
投稿者:
暇なおじさん
投稿日:2009年12月14日(月)21時55分28秒
JCをいご卒業の皆様おめでとうございます。
高山君の次の乗船は一般乗船者ですね?
面白いのでチャレンジしてみてください。
井上君も足早にJC活動をご苦労さまでした。
岩見君はその後見ることはないですが、いかがですか?
店は大垣のどの辺だったか・・・・
それぞれにご苦労様でした。
こいずみは真面目にチェニジアなのね???!!!
すごいを通り越し、驚くばかりです。
さて来年のサプライズは・・・・
・・・楽しみにしております。
http://www.hi-from30.com/
ありがとうございます
投稿者:
Takayama
投稿日:2009年12月13日(日)07時43分12秒
こいずみさん
ワイン&グラスどうもありがとう。
ワインのラベル、グットデザインですね。びっくりと感動です。
10隻のとうかい号が・・船名まで入ってる。。(@_@;)
表紙のほうのページは、サーバー引っ越すけれど、今までどおり見れるはずですよ。
掲示板のほうは無料なのでこれからもずっと大丈夫です。
おめでとうございます!
投稿者:
こいずみ
投稿日:2009年12月10日(木)10時45分30秒
高山さん&井上さん&岩見さん
JCご卒業おめでとうございます(^o^)/
高山さんHP(ココ)が無くなるとさみしいので管理ずっ~と
お願いしますね☆彡
ご無沙汰しておりまする
投稿者:
オケラ部長
投稿日:2009年11月24日(火)21時57分27秒
委員長の呼びかけに応えるべく、三回目の投稿をいたします。
11月21日に31船本部役員同窓会が、伊勢でありました。山下次年度など伊勢のオブザーバー
を入れると総勢13名の出席者でした。久しぶりに中田団長以下、懐かしい面々にお会いでき、楽
しいひと時でありました。
次回は、愛知BCの番です。ぜひとも委員長もご参加くだされ!!
自分の近況ですが、あいも変わらず絶好調です。今週末は伊勢シティーマラソン5Kmの部に
参加いたします。まあ、タイムはまったく期待できませんが・・・
以上、報告終わり。
おはようございます!
投稿者:
こいずみ
投稿日:2009年11月18日(水)14時46分25秒
予告通りチュニジアに居ますよ!!
アフリカ大陸だとは思えない景色で快適に過ごしてますよ
山下くんと行ったインドとは違い満喫中ですが眠い毎日です。。。
地中海にあがる
がガスで今日はお届けできませんが
に残せたら帰国したらUpしますね
来年・・
投稿者:
いなこ
投稿日:2009年10月 8日(木)16時45分5秒
表紙が秋になりましたねー。
次年度ですか・・ LOM監事です・・
でも、暇そうなので裏広報委員になろうかと密かに・・
それはそうと、皆さん台風大丈夫でした?
いなこへ
投稿者:
ケン坊
投稿日:2009年10月 6日(火)12時34分52秒
いなこは次年度何してるのかな?
日本?地区?LOM?
なるほど
投稿者:
暇なおじさん
投稿日:2009年10月 6日(火)08時07分28秒
皆さんのアクセス回数もめっきり減り、存続の危機ですか?
確かに最近このサイトを開くのは週に一度ぐらい、書き込みは「まれ」ですね
ただなくなると何となく寂しくも感じますが・・・
31船の皆さんも年齢を重ね、最終年度に近づきLOMの要職を担うようになり
大変なことと思います。
しかしながら、JCは40歳で終わりです。
悔いのないJC生活を最後の最後まで送ってください。
皆さんの近況をアップしてみてください。
お待ちしております。
ちなみに片田さんは元気にしています。
相変わらず堅実に、淡々と仕事をこなしている様子。
たまに仕事を一緒にします。
桝谷永久幹事は銀行業務に多忙の様子。
商工会議所」青年部に入っていると思うけど、
その活動内容は不明
私は、仕事にがんばるのみです。
by暇なおじさん
http://www.hi-from30.com/
おひさです
投稿者:
いなこ
投稿日:2009年10月 2日(金)17時41分39秒
御無沙汰をしておりました。
皆様お元気でしょうか。
私はあいもかわらず・・・
鈴鹿の次年度は印田さんなんだね。
33の研修委員長ジャン
伊勢は山下さんだし、ケン坊は出向ね。
久しぶりにのぞいたら、三重のみんなは元気だね(^^)
がんばってねーーー。
もう次年度ですね。そろそろ・・このサイトの存続を考えないと・・引越しかな。。
投稿者:
船長
投稿日:2009年10月 1日(木)00時10分37秒
お久しぶりです
いかがおすごしでしょうか?
地震がありましたね。また災害が起きました。
今日、偶然にとてもいいビデオを見つけました。
プロ並みの出来で、とても感動でしたよ。、
http://www.youtube.com/watch?v=eCpqip_Y0V0
曲も、「一隻馬的毛(いつまでも)」という自作の曲みたい
↑台風の災害に対して活動しているようです
http://blogs.yahoo.co.jp/obara1999/folder/1498205.html
http://blogs.yahoo.co.jp/nipponia_nippon3
↓最近インターネットで流行の動画です ニコニコ動画より (見れる人しか見れないけれど・・)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8167036
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8186597
http://www.nicovideo.jp/watch/nm8180270
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8256053
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7983504
...etc.....
次年度理事長?
投稿者:
ケン坊
投稿日:2009年 9月30日(水)17時26分33秒
鈴鹿の次年度理事長ですが、印田 浩樹君です。
知ってますよね?
暇なおじさん?
次年度理事長?
投稿者:
暇なおじさん
投稿日:2009年 9月 7日(月)21時45分52秒
次年度って誰?
出向御苦労さま。
頑張ってください。
最近、大垣に行く機会が多く、よく走りまわっています。
でも、誰にも会いません。
当たり前ですが・・・・
スイトピアだったでしょうか?
そのまわりも走っていましたが、こんな建物のだっけ??
記憶は遠い過去に・・・
皆さんも次年度むけて頑張ってください。
ところで腕白お嬢様はチェニジア??に行くことになったの?
http://www.hi-from30.com/
毎日暑い!
投稿者:
ケン坊
投稿日:2009年 8月31日(月)17時36分52秒
皆様お久しぶりです。
お元気でしょうか?
次年度の理事長様からお話が来て来年は出向して欲しいと言われましたので出向させていただきます。
もちろん、地区出向ですが!!
冷夏だというのに夏ボケ?
投稿者:
暇なおじさん
投稿日:2009年 8月 5日(水)22時26分13秒
おったま、びっくり!
チェニジアって旧ロシア?
国内では飽き足らず、地球の果てまで行くか!
お土産は?
何があるんだ?チェニジア・・・
http://www.hi-from30.com/
ありえないっーの!
投稿者:
こいずみ
投稿日:2009年 7月25日(土)07時20分50秒
今はチュニジアに行くのどーしょうか
悩み中です!サマコン早朝会議でーす
小泉理事長は?
投稿者:
暇なおじさん
投稿日:2009年 7月24日(金)21時36分23秒
理事長、おめでとう!
昔と違い居間のJCは何かと難しそうなので、
運営も大変かと思いますが、1年頑張ってください
ところで、小泉理事長誕生の話はないの?
面白いとおもうけど・・・
会うからは神戸の石取り祭りです。
窓の外からは練習の金の音が・・カーン!カーン!チキチキ!!
夏本番です。
http://www.hi-from30.com/
誕生!
投稿者:
こいずみ
投稿日:2009年 7月24日(金)09時42分8秒
2010年度伊勢は山下理事長だそーです
しっかりキャビネットじゃん
部長の冗談かと思ったぐらい驚き
ごくろうさま
投稿者:
暇なおじさん
投稿日:2009年 6月23日(火)22時11分24秒
ご苦労さまでした。
とうかい号を10回乗船したというのは記録ではないでしょうか?
いづれにせよ、ご苦労さまです。
船内での本部役員会議は内部の連絡調整でいいと思います。
一度決めたことをひっくり返すような奴は、論外!
31船もいろいろありましたが、いかにフォローするか、を議論していたと思います。
JC現役メンバーの皆様は3信条を大切に頑張ってください。
ご苦労様でした。
http://www.hi-from30.com/
日本も暑いですな
投稿者:
Takayama
投稿日:2009年 6月23日(火)19時35分16秒
お久しぶりです
10回目の乗船してまいりました
行き先も久しぶりの台湾ということでとてもよかったです
思えば最初に乗った26船の国際交流委員会の台湾先遣で
警察に捕まったのもいい思い出です(^.^)
今回の船の印象は、なんか普通な感じの船でした
でも普通にするために苦労されてるのかも知れませんね
去年のことをふまえたのか、船の中では本部役員会議はおこなわれず、
連絡調整会議というのだけで・・
乗船前に審議とって決めた事を、ひっくり返すのはなしよ と言うことみたいですね
今回は広報記録委員会ビデオ班ということで、ビデオの業者さんが持ってきた
ビデオカメラまわしてましたよ、、やっぱり高いカメラはいい感じです、自分も業者さんになった気分でした(^^ゞ
同級生
投稿者:
暇なおじさん
投稿日:2009年 6月22日(月)22時22分23秒
同級生が講師をしているのですが、一度JCで呼んでみてください。
私とは違い、かなりまともな人間です。
http://www.hi-from30.com/
おかしい!
投稿者:
暇なおじさん
投稿日:2009年 6月22日(月)22時20分15秒
日本の会館に行って?なにする??
わからん。
皆様おかえりなさいまし。
見送りも、お迎えにもいけませんでしたが、いかがでしたでしょうか。
鈴鹿の武内は船酔いがまだするらしいです。
ご苦労様でした。
おかえりなさい!
投稿者:
こいずみ
投稿日:2009年 6月22日(月)09時04分32秒
高山さん&井上さん
無事の帰港お疲れさま!
楽しい
になりましたか
ハズレ
投稿者:
こいずみ
投稿日:2009年 6月18日(木)20時36分2秒
会館は東京だよ!
松阪は事務局が商工会議所だもん。。。
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
以上は、新着順1番目から50番目までの記事です。
/12
新着順
投稿順